みむろ杉 木桶菩提酛 sparkling
【特徴】
みむろ杉の瓶内二次発酵&デゴルジュマンをさせたスパークリング酒。
テーマは「世界的な寺院醸造のコラボレーション」。
1400年代奈良県の寺院が生み出した「菩提酛造り」と1600年代フランスの修道院が進化させた「スパークリング製法」。
醸造の歴史を築き上げてきた先人たちに敬意を表し醸した新たな日本酒がここに誕生しました。
【味わい】
ドライで爽快感あふれるスパークリング酒です。
香りはほのかなバナナと杉の清涼感。
口に含むと瓶内二次発酵ならではのきめ細やかで溌剌とした泡が菩提酛由来の重層的な味わいを包み込み、爽やかさを演出。
シャープな酸は液体に輪郭をあたえ、後味は木桶由来の心地よいタンニン感が持続。
長期熟成にも向いています。
| 商品管理番号 | 3558 |
|---|---|
| 生産地 | 奈良県 |
| サイズ | 720ml |
| 素材 | 瓶 |
| 注意事項 | ※スポット商品 ※スパークリングにつき開栓の際はご注意ください。 |
| 生産者 | 今西酒造 |
| スペック | 【原料】山田錦(奈良県産)/露葉風(奈良県産) 【アルコール分】12度 他非公開 |
※店頭でも販売を行っており、在庫は常に変動します。Web店でご注文が完了しても店頭で完売の際はご用意出来かねますので予めご了承くださいませ。
※デザインの変更やヴィンテージの切り替えにより、写真と違うボトルデザインやラベルデザインのものがございます。
※商品の形状によりギフト包装出来かねる場合もございます。
※注文を頂いてから手配をかける商品がございます。その際はお届けに数日~10間ほどかかる場合がございます。