常山(じょうざん)

常山(じょうざん)
先祖は元和7年(1621)に綿屋を営んでいた福井松平藩の御用商人。その後、藩公認の両替商になり、文化元年(1804)に現在の場所に移って酒造業を始めました。「飲む人とお酒を通して対話する」をコンセプトとした酒造りは近年酒質が劇的に向上し、各鑑評会などで金賞受賞の他、次々と入賞。現在は若手中心にシフトし、これまでの常山の歴史を世襲しながらも新しい≪新生≫常山としてのブランドを確立すべく、日夜努力を重ねておられます。福井県内において、今もっとも勢いにある蔵のひとつです。
7件中 1〜7件目
並び替え
表示切替
7件中 1〜7件目
※店頭でも販売を行っており、在庫は常に変動します。Web店でご注文が完了しても店頭で完売の際はご用意出来かねます。
※デザインの変更やヴィンテージの切り替えにより、写真と違うボトルデザインやラベルデザインのものがございます。
※商品の形状によりギフト包装出来かねる場合もございます。
※注文を頂いてから手配をかける商品がございます。その際はお届けに数日~10間ほどかかる場合がございます。

おすすめ商品