ギフト、贈答用について
ギフト包装について
| 包装紙による包装 | リボン包装 | 熨斗包装 | 
|---|---|---|
![]()  | 
        ![]()  | 
        ![]()  | 
      
包装シール
包装紙による包装の場合は、当店のギフトシールを貼ります。
シールのデザインは2種類です。ランダムに貼付致しますが、ご希望のデザインがある場合はお知らせ下さい。

熨斗紙について
当店で使用するのは、赤い線が一本入った<赤棒水引>の和紙です。
蝶結び、結び切りに関係なく幅広く使用できます。
箱の形状により「短冊熨斗」を使用する場合もございます。
| 赤棒水引 | 短冊熨斗 | 
|---|---|
  ![]()  | 
         ![]()  | 
      
※「慶事」や「慶弔」で、<紅白熨斗><結び切り><佛水引」><黄水引>等をご希望の方はお申し付けくださいませ。
| 紅白熨斗 | 結び切り | 佛水引き | 黄水引 | 
|---|---|---|---|
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
       
     | 
水引や熨斗は、包装した後にかける「外熨斗」と、熨斗をかけてから包装する「内熨斗」があります。
こちらも併せてご指定下さいませ。
| 外熨斗 | 内熨斗 | 
|---|---|
![]()  | 
        ![]()  | 
      外から熨斗が見える。目的や名前を見せたい場合や、直接手渡し出来ないときに用いられる方が多いです。 | 外から熨斗が見えない。表立って見せたくない場合や、直接手渡しするときに用いられる方が多いです。 | 
書き方
目的(御礼、御祝など)、差出人(贈る側のお名前や法人名など)の名前を書きます。
他にも、「粗酒」「粗品」「御神酒」「寸志」や、慶弔の際の「志」、何も書かない「無地など、用途は様々あります。
書き方に迷われる場合は、スタッフまでお尋ねくださいませ。
下記は、差出人<越前酒乃店はやし>が、受取相手に<御祝>の品物を贈る書き方の例です。

「ギフトボックス(有料)」の場合
ご贈答用に有料で無地のギフトボックスをご用意しております。
また蔵によって専用の箱(有料)が用意されている銘柄もございますので、ご注文の際、ギフト用の箱をカートへお入れ下さい。
瓶の形状によっては専用の箱に入らず、当店がご用意するギフトボックスになる場合もございます。
もともと専用化粧箱入りの商品に関しては、そのまま包装致しますのでボックス代はかかりません。
| 1800ml×1本入りbox | 1800ml×2本入りbox | 1800ml×3本入りbox | 
|---|---|---|
![]()  | 
        ![]()  | 
        ![]()  | 
      
| 200円(税別) | 300円(税別) | |
| 720ml~900ml×1本入りbox | 720ml×2本入りbox | 
|---|---|
![]()  | 
         ![]()  | 
       
| 200円(税別) | 300円(税別) | 
| 720ml×2本入りgift box | 720ml×3本入りgif tbox | ワインgift box | 
|---|---|---|
![]()  | 
        ![]()  | 
        ![]()  | 
      
| 500円(税別) | 600円(税別) | 800円(税別) | 
                                                            







    








